メニュー 閉じる

下仁田ねぎ猛暑対策・実証圃場・日誌2

4月22日、実証圃場【3352】(3年連作の畑・道下)、腐植入り土壌改良剤60kg散布。/実証圃場【3655】(3年休耕の畑・道上)の B区画の方のみ、有機肥料20kg散布。

4月24、25日、実証圃場【3655】の畑から仮植えスタート。
3畝程度のちいさい畑だから一日で終わるかと思ったけれど、2日もかかってしまった。
基肥0の A区画は16作、自分のいつもの栽培方法のB区画は18作。

空きスペースは、夏の2回目の植え替えで、作間・株間を広げるためのスペース。

※文末のリンク先参照

植え終わったら、燃えるような夕焼け。

Posted in 下仁田ねぎ猛暑対策実証事業, 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です