残暑はいらない 2023年9月28日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ) 9月も終わろうとしているのに、夏が終わらない・・・。彼岸花は咲きはじめたけど、秋の気配が感じられない・・。秋雨前線はどこへ行った?高温すぎて、葱がどんどん悪くなる――。 Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)タグ:下仁田ネギ, 下仁田ネギ伝統栽培, 下仁田ネギ在来種, 下仁田ネギ夏の植え替え, 下仁田ねぎ小金沢農園, 下仁田ネギ植え替え, 下仁田ファーム, 残暑, 秋の気配投稿ナビゲーション前 前の投稿: 植え替え疲れ次 次の投稿: 秋夕焼けとヨトウムシ関連記事 だ円の下仁田ねぎとまん丸の下仁田ねぎ 2025年2月2日 ネギメモ 蟻鱒鳶ル(ありますとんびる)と下仁田ねぎ作り 2025年3月22日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ) 下仁田ねぎ猛暑対策・実証圃場・日誌1 2025年4月2日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。