ドロボーに入られた 2017年2月28日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)作業場には、葱の現金売り分や釣銭などが置いてあったのだが、泥棒に入られて、すべて盗られてしまった・・・。農家の作業場なんて土埃で汚れていて、散らかっていて、もっともカネの臭いのしない場所だからと、おおいに油断していた。西隣り2軒とも空き巣被害にあっていたが、うち(実家作業場)は農家で、しょっちゅう出たり入ったりしているから、まさかウチには、という気持ちがあった。カネがもどってくることはまずないから、あきらめるとしても、犯人のことを思うと、やっぱりくやしい・・・!.Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)投稿ナビゲーション前 前の投稿: 千平天満宮例祭とホルモン揚げ次 次の投稿: ネギメモ/吉井産長ネギの串焼き関連記事 ルパン青果 2007年7月5日 キオクのキロク 下仁田町のPR動画でスッキリ 2016年4月7日 キオクのキロク 春のネギ植え風景。 2015年4月22日 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。