メニュー 閉じる

郷土料理伝承学校・第2期、にっぽんの郷土食:長崎県

イメージ 1
 「郷土料理伝承学校・第2期、にっぽんの郷土食:長崎県」 *1
 に行ってきました。 (先日25日)
 
 第1期の第2回、下仁田ねぎ生産者として講義し、*2
 コッパミジン、こなごなに打ち砕かれた苦い過去がある郷土料理伝承学校ですが、
 ちょうどその夜は、大学時の音楽関連の新年会で上京するだったこともあり、
 第1回の 「長崎県の食文化と口福」 を傍聴させていただきました。
 
 大真面目に 「長崎行きて~」 となる講義でしたが、
 とりわけ印象に残ったのは、受講生の中にいた70代後半~80代前半
 と思われる年配の女性の熱心にメモを取られていた姿、
 前進することを止まない姿勢にとても感銘を受けました。
 
 ということで、メモした言葉をいくつか。
 
 ・アゴだし
 ・ボーブラ
 ・具雑煮
 ・エタリ
 ・卓袱 (しっぽく) 料理
 
 *1) 郷土料理の普及、伝承を目的とした、
  「郷土料理伝承学校 第2期 にっぽんの郷土食:長崎県」 (全4回)
   http://www.rdpc.or.jp/kyoudoryouri100/?p=1024
 
 *2) 2012/11/3  『生産者指名で悲鳴 』
  http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/65964118.html
 
  2012/11/15  『口なし農家 』
  http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/66004988.html
 
 
 
 
 
.
 
Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です