小学校のころ、皆を楽しませてやろうしたイタズラが
しばしば度が過ぎて先生に叱られ、
「反省しなさい」 と校舎内の2階にあった日本間に閉じこめられるように入れられ、
一人で正座させられたことが何度かあった。
しばしば度が過ぎて先生に叱られ、
「反省しなさい」 と校舎内の2階にあった日本間に閉じこめられるように入れられ、
一人で正座させられたことが何度かあった。
罰を解いてもらい、しょげて日本間を出ると、
正面の窓の外の大きな木が、なんだかやさしく出迎えてくれるように感じられ、
いつしかその木がお気に入りになった。
正面の窓の外の大きな木が、なんだかやさしく出迎えてくれるように感じられ、
いつしかその木がお気に入りになった。
ときどき気分が落ち着かないときなど、木の前の窓を開け、
葉っぱに触れながらその木をボーっと眺めた。
葉っぱに触れながらその木をボーっと眺めた。
不思議と気分がスーっとした。
それから、20年ちかく経って、新宿御苑を歩いていたときに、
その木が、「メタセコイア」 という名だと知った。
その木が、「メタセコイア」 という名だと知った。
◇
先日、その母校が (といっても、わたしの頃の旧校舎はとっくに取り壊されているが)、
3月までに取り壊わせば補助金 (=無料ではなく血税なんですけどね) が出るとかなんとかで、
あっけなく更地になっていた。
3月までに取り壊わせば補助金 (=無料ではなく血税なんですけどね) が出るとかなんとかで、
あっけなく更地になっていた。
それらしき場所に木があるのが見えたので、車を降りて行ってみたが、
「メタセコイア」 のようでもあるし、ちがうようでもあるし、
葉っぱが落ちていてはっきり判別できない。
「メタセコイア」 のようでもあるし、ちがうようでもあるし、
葉っぱが落ちていてはっきり判別できない。
なんだかちょっと小さいというか小粒感もある。
あの 「メタセコイア」 はもっと大きく、
遠くの世界を感じさせるスケールがあったんだけど・・・。
遠くの世界を感じさせるスケールがあったんだけど・・・。
画像・上 ; それらしき木。
画像・下 ; 学校裏の崖からの変わらぬ風景。
画像・下 ; 学校裏の崖からの変わらぬ風景。
.