メニュー 閉じる

浅草と実物勝ち

 イメージ 1
 
 6月28日、東京に用があり、
 ついでというか、せっかくなので、「すきや連」*1 でお世話になっている
 「ちんや」*2 さんで、お昼を食べようと浅草へ。
 
 真夏のような強い日差しの下、にぎわう雷門をそそくさと通り過ぎて、
 店の前でア然とした――。
 
 店が閉まっていた・・・。
 例によって例のごとく 、「本日定休日」 の札・・・*3。
 
 う~む・・・。
 
 さすがに、自分でも厭になったが、
 こうなったら浅草王道めぐりしてやろうと頭を切り替えた。
 
 まずは天丼の「大黒家」 で昼にし、浅草寺参り。
 そして、「梅むら」 の “豆かん” を食べたあと。隅田川沿いへ。(画像参照)
 
 東京スカイツリーはその名前のダサさから興味がなかったが、
 実際、隅田川越しの生スカイツリー目の当たりにすると、
 なかなか良いデザインでおどろいた。
 
 言問橋から吾妻橋までスカイツリーを見つつ川べりを歩いたが、
 昨今の “名前負け” しているような子供にくらべ、
 スカイツリーは完全に “実物勝ち” しているな、
 良いデザインなだけに、やっぱり安っぽい名前がもったいないな、
 と思った。
 
 *2 ) http://www.chinya.co.jp/
   2010/7/13 短角は淡白 / 第6回 『すきや連 』 ~日本短角牛のすき焼きを食す会
   http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/61139598.html
  *3) 【姉妹記事】
  ・2009/4/8 下仁田スギ NOT シモネタ好き
   http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/51180926.html
  ・2011/4/13 ニタニタとナッシング
   http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/63147100.html
 
.
Posted in キオクのキロク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です