おととい、所用でひとつ山奥の町中まで車を走らせていたら、
とてもいかつい黒色のトラックの、人間でいったら “おでこ” の部分に、
『花と蝶』 と いかにもな書体で書いてあるのが目に入った。
とてもいかつい黒色のトラックの、人間でいったら “おでこ” の部分に、
『花と蝶』 と いかにもな書体で書いてあるのが目に入った。
ま、任侠的な粋をアピールしたいのだろうが、
所詮は、“お花とチョーチョ” だ。
所詮は、“お花とチョーチョ” だ。
たとえばトイレは、男は黒で 女性は赤色で 示されるが、
「お花とチョーチョ」 はまちがいなく、赤 の部類だ。
「お花とチョーチョ」 はまちがいなく、赤 の部類だ。
だから、どんなにスゴんで 「オラオラッ」 と煽ってきても、
おでこには、お花畑でチョーチョが飛んでいるってことだ。
おでこには、お花畑でチョーチョが飛んでいるってことだ。
――とまァ、イントロが長くなったが、以前、書いた記事、
『○ と × の話。』 2010/1/9
http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/58029020.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/58029020.html
の後日談というか続編 『÷の話。』 を書こうと思う。
上記記事は、トラックの正面隅 (正確には助手席側ダッシュボードの上) に、
ピンクの字で 「かけろ」 と書いてあったのを見て、「駆けろ」 の意と知りつつも、
×、数字をかけろってことか、÷、割ちゃあ駄目なのか――、
というような内容を書いたワケだが、
なんと、書いた2日後くらいに、“÷” のトラックに遭遇してしまった。
ピンクの字で 「かけろ」 と書いてあったのを見て、「駆けろ」 の意と知りつつも、
×、数字をかけろってことか、÷、割ちゃあ駄目なのか――、
というような内容を書いたワケだが、
なんと、書いた2日後くらいに、“÷” のトラックに遭遇してしまった。
正確には、“ワル” と書いてあったのだが、あまりのタイミング良さに、
記事にしてもウソくさくなりそうで、ためらっていたら一年以上経ってしまった。
記事にしてもウソくさくなりそうで、ためらっていたら一年以上経ってしまった。
ま、これも、男のよくある 「昔ワルかった自慢」 同様、
「俺ってワルだぜ!」 アピールだ。
「俺ってワルだぜ!」 アピールだ。
たしかに、「ワル」 って正面に書いてあるような、
ガラのわるいトラックは避けて通りたいが、
考え方を変えてみれば、
善人のフリした悪い人間よりは正直なヤツかもしれない。
ガラのわるいトラックは避けて通りたいが、
考え方を変えてみれば、
善人のフリした悪い人間よりは正直なヤツかもしれない。
が、腹をワッテ書いてみれば、
「かっこワル」、「頭ワル」
って感じは否めない。
「かっこワル」、「頭ワル」
って感じは否めない。
.