
このところの激しい雨つづきで、
例年よりも10日ばかり遅れて、
下仁田ねぎの夏の植え替え作業 *1 が始まった。(17日~)
例年よりも10日ばかり遅れて、
下仁田ねぎの夏の植え替え作業 *1 が始まった。(17日~)
(*1 ; 画像、右の密集しているネギをひっこぬいて選別し、植え直す)
猛烈な暑さで体力が激しく消耗する。
そのうちには、体は(幾分だが)、暑さになれてくる。
が、そのころは、体中に疲れがたまっている。
だから、とても無愛想になる。
去年の今ごろ、
ねぎ植えによる疲れのピークのころ、
ねぎ植えによる疲れのピークのころ、
銀座の取引先の新人くんが、当農園に来たい!
との申し出があったのだが、
との申し出があったのだが、
わたしは激しく無愛想期間だったため、
いまひとつウエルカムな態度になりきれず、
話が流れてしまったことがあった。
いまひとつウエルカムな態度になりきれず、
話が流れてしまったことがあった。
けさ、テレビのお天気おねえさんは、
「今日は、外での激しい運動はひかえてください」
と言った。
「今日は、外での激しい運動はひかえてください」
と言った。
でも、
やらなきゃ終わらない、のだ。
やらなきゃ終わらない、のだ。
.