メニュー 閉じる

サラダで菜菜ら~

イメージ 1
 
 「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日.
                                       俵万智
 
 「この箱はヘンだ」と俺が感じたから今日のブログはサラダ記念日・・・・。
 
          ◇
 
 たとえば、
 ポテト・サラダっていったら、
 「ああ、じゃがいも潰したサラダね」
 と誰でもわかる。
 
 マカロニ・サラダっていったら、
 マカロニ入っているやつだし、
 
 シーザー・サラダはレタスで、
 コールスロー・サラダはキャベツを細かく切ったやつだ。
 
 さて、画像・上、「おひさまサラダ」 とある。
 
 難解だ。
 
 なにがどうして玉ねぎが “おひさま” なのか。
 オープンエアーな野外で喰う 玉ねぎの野サラダ ってことなのか。
 
 ま、 
 とはいっても、
 太陽 = 元気 で健康的なイメージ + 女性受け狙いのサラダ、
 ということくらいは察しがつく。
 
 が、ちょっと待てよ、
 今どきの女性にとって、というかサラダを好む女性にとって、
 太陽 = 紫外線、できれば 「浴びたくなーい」 って代物ではないか。
 
 太陽でこんがり小麦色より、太陽は美白の天敵である。
 
 だから、女性受けを狙った 「おひさまサラダ」 っていうコピーは
 紫外線ソースがたっぷりかかったサラダをイメージさせて、アウトである。
 
 が、しかしだ。
 ここで注目しなければならないのは、
 太陽ではなく、“おひさま” っつーおこちゃま言葉だ。
 
 でもって、よく見れば、
 「おひさまサラダ」 の書体も幼児向けのようだ。
 
 ということで、
 「おひさまサラダ」 のターゲットは子供、と結論付けた。
 
 なんだか、サラダの上にちいさい国旗 (日の丸) がささっている絵が浮かぶ。
 
 【画像・下】
 
 以前、このシリーズで、“たべたい菜” っていうJA千葉のサラダ菜があったが、
 
   第4弾、ひさしぶりに、廃棄パッキン・シリーズ。その4.参照。
   http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/48687481.html
 
 これは、“サラダ美人に なってくだ菜”。
 
 ハッキリいって、ずっこけた。
 
 “たべたい菜” 同様、“なってください菜” だと思ってよくみたら、
 “なってくだ菜” と来たもんだ。
 
 声に出してみないと、「な」 なのか 「さい」 なのかわからないじゃないか。
 
 いっそのこと、こういうのはどうだろう。
 
 “菜ってくだ菜”
 
 ついでにもうひとつ。
 
 “サラダ美人に 菜中国 (なっちゃいな) ”
 
 ※おまけ ; まってくだ菜 Matte Kudasai- King Crimson
      http://www.youtube.com/watch?v=y7sIkOUXfyE&feature=related
 
Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です