メニュー 閉じる

ヤッホーの湯

イメージ 1

.
        ヤッホーっていっても、YAHOO の湯ではありません。

        目の前に八ヶ岳連峰を望む小高い丘に立地しているところから、
        八峰の湯と書いて、ヤッホーの湯と読ませています。

        なんだかなーの ネーミングっちゃあネーミングなのですが、
        たしかに 露天風呂 (露天ヤッホーというらしいです) から眺める八ヶ岳の雄大さには、
        おもわず 雄たけび上げたくなるほどテンション上がります。

        が、しかし、
        いい歳こいたオッサンが、真っ昼間、真っ裸で、「ヤッホー!」
        なんて叫んだら、フツーにばか、つぅーか今どきはちょっとあぶないッショ。

        (「シンゴー!」 とサケんでシマッタ、草なぎ氏の例もありますし)

        やっぱ、「ヤッホー!」 は無邪気な子どもが一生懸命さけぶから、
        「ヤッホー!」 なのであり、やまびこもそれに答えるつぅーモンですよ。

        じゃあ かわりに何て叫べばいいのか・・。

        ズバリ、
        能天気な若者が云いそうな、「ヒャッホ~!」 でどうでしょう。

        「ヒャッホ~!」 なら、なんかラテンでノッてる感じがしてオッサンにもグーです。

        ヒャッホ~!

        ※画像は、ちかくの湖とシラカバ林。

        ※場所は、長野県は小海町、このブログで取りあげた小海町高原美術館トナリ、
         つまり、2009/4/8 『下仁田スギ NOT シモネタ好き』
         http://blogs.yahoo.co.jp/yesornouca/51180926.html のいわば続編です。

        世の中はお休みモード突入ってことで、
        レジャー情報のひとつでも書くつもりでしたが・・・・・・、
        われながら書いていて下らなすぎて疲れました。

.

Posted in キオクのキロク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です