メニュー 閉じる

おかわり、おわかり

イメージ 1

.
         さいきん、“豊作貧乏” という言葉を知りました。
         どうやら今冬の下仁田ネギはそっち気味らしいのです。

          もっとも――、 
          伝統の栽培方法にこだわる国内最高級・下仁田葱の会の下仁田ネギは、
          市場に出回る中身がスカスカの、目方売りの 相場物の下仁田ネギとちがい、
          毎年、お歳暮で使ってくれる顧客様が困らぬよう、
          豊作でも不作でも 値段は変わりません。

         「さばけるンかい?」

         さいきん、よく他の農家のヒトに そう心配されます。

         わたしンところは、小作りの農家とちがい、
         地域でもっとも作付けの多い農家のひとつだからです。
         (下仁田葱の会・以外の、手抜き栽培のネギ農家は除く)

         「やっとこ、ネギが終わったい」 (終わったい=終わったよ)
         「おぉ~、そ~かい、終わったかい。そりゃあ、よかったのう!」

         もうそろそろ、そんな会話があっちこっちから聞こえてくるはずです。

          通常のビジネス感覚でいえば、
          売り物の商品が終わっちまったら 売り上げもストップとなるので、
          ぜんぜんいいわけは ないのですが、

          地域全体に、下仁田ネギはお歳暮時期の12月、
          というようなイメージが染みついているので、
          年が明けた途端、余剰在庫の困りモンに様変わりしてしまい、
          上記のような会話となるのです。

         下仁田ファームには、まだいくつもの広い畑にネギがたっぷりあります。

         ネギというモノがある以上、おカネになる可能性もあるワケで、
         アセる必要も ビビる必要もないのですが、

         不安を駆りたてるような不景気報道やら、
         市場に氾濫する格下の相場物の下仁田ネギのことなどを考えると、
         シリに火をつけられるというか、ちょっとプレッシャーを感じたりします。

         ということで、
         わたしの心境およびこの状況を、おわかりいただけた方、
         ネギのおかわり、待っています!

         どうぞ遠慮なさらずに、おかわりプリーズ!

         おかわり先はコチラ。
         下仁田ファーム・お買い物ページ;http://www.shimonitafarm.com/onlineshopping.htm

.

Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です