メニュー 閉じる

ヒバリのたまご in ねぎ畑

イメージ 1

 先日、ねぎ畑の草かき作業してたときのこと。

 となりの作で、草をかいていた父がふり向いて、

 わたしの作業している作の10mほど先に、

 ヒバリの卵があるから、気ィつけろよ、といいました。

 わたしは確認をするため、作業を中断して前にすすみ、写真をパチリ撮りました。

 午前中だというのに、陽射しがつよい日でした。

 というのも、“草かき”は晴れの日にやらないと意味がないのです。

 こびりつく雑草を道具でガリガリやって、畑からひっぱがし、

 最後はオテントさんのひと睨みで、しおれてもらうわけです。

 去年、この作業をはじめてしたとき、除草剤を使わない、という

 そのことだけに(都会的エコ気分まるだしで)するどく反応して、

 そりゃあもう、はりきってガリガリやりました。

 わたしは、雑草もしおれさすけど、人間もグッタリさせる、

 “陽射し”ってやつのパワーをなめていました。

 1時間もたたないうちに、もう自分でも情けなくなるくらい、

 メロメロになってしまいました。

 体が ヨボヨボの爺さん程度しか 動かなりました。

 今回は そこらへんのことをふまえて 作業していたつもりでしたが、

 若さに勝るわたしが、父に遅れをとっているのは、どうにもおもしろくありません。

 わかっちゃいるけど、気持が前へ前へ、体をせかせか動かせていました。

 が、案の定、やがてペースダウンし始めました。

 いっぽう、頭の隅っこでは、別のことも考えていました。

 さっきのヒバリの卵をブログ・ネタにするため、

(ちゃんと写っているか心配もあり)そこの場所まで行ったら、撮りなおそうと、

 頭のなかで 伝わりやすいアングルなどを アレコレかんがえていました。

 ところが 行けども行けども、卵が見えてきません。

 あれェ~おっかしいなァ と ふり返ると、あきらかに通りこした距離でした。

 ひょっとしたら、小石と間違えて、ガリガリやっちゃったかなァ~、と

 思いましたが、戻って確認する 気力と体力は 残っていませんでした。

 頭上の高いところで、親鳥であろうヒバリが ピーチクパーチク 鳴いていました。 

 いつもと同じ調子のピーチクパーチクに聞こえたので、

 決して、泣いてたわけではない、と思っています。

Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です