メニュー 閉じる

自然のオメグミ

イメージ 1

 きのう、雨の合い間に『道の駅』へ行って、4月分の 直売所・売上明細をもらってきました。

 このblogで取りあげた“タラの芽”は、計12、350円の売上でした。

 ねぎ苗の売上に比べたら、微微たるものですが、

 いま時期は、あんまり売るものがないし、

 なにより、天然自然のものに 値段をくっつけて商品にする、

 というのが 何か 痛快な感じがして良いです。

 《写真・左/タラの芽》
 父の懇意にしている人の山で採っていたのですが、土日とかにハイカー? 
 か誰かにゴッソリ採られてしまったので、ちっちゃいのを伐ってきました。

 《写真・上/ナナフシ》
 で、しばらくしてから売ろうと芽を切ったら、
 “ナナフシ” のちっさいのが くっついていました。
 前足がボーダーになっていて、動きが前後に ぎこちなく揺れていました。

 《下2枚/タケノコ》
 いま、こんにゃくいもの 植えつけ作業をしてい る畑の奥は 竹やぶになっているのですが、
 その生やしっぱなしの竹やぶの持ち主が いっこうに取らないので、
 タケノコがいたるところで突き出ています。
 が、境界線を越えて ウチの畑に ニョッキリ出てきたものは、取ってシッカリいただきます。

Posted in 百姓二揆(ヒャクショー・ニッキ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です